論考・記事
Category
会社設立・起業
-
2024.11.21令和6年10月1日から施行された商業登記規則等の一部を改正する省令(令和6年法務省令第28号)によって創設された代表取締役等住所非表示措置につき、設立登記申請と同時に申出をする場合の実務上のポイント...
-
2024.08.21会社を設立したときや、代表者が変更になったときなどに、法務局で印鑑カード交付申請を受けるためには印鑑カード交付申請書が必要です。 法務局のウェブサイトにも記載例が掲載されていますが、代理人にお...
-
2023.12.182023年9月24日(日)、公益財団法人 台東区産業振興事業団が主催する、令和5年度(2023年)の、「したまちTAITO創業塾」の第二回に参加してきました。 第一回に引き続き、自身の復習も兼...
-
2023.12.182023年8月27日(日)、公益財団法人 台東区産業振興事業団が主催する、令和5年度(2023年)の、「したまちTAITO創業塾」の第一回に参加してきました。 経営に必要な考え方や目標の立て方...
-
2023.12.18「許認可の関係で、〇日までに変更後の登記事項証明書が必要!」「〇日までに取引先に新社長名義の印鑑証明書を提出しないといけない!」など、の場合の対応について解説します。 基本は法務局に相談してみ...
-
2023.12.18結論としては、実務的には、登記申請書を法務局に出した日と考えるのが一般的です。登記手続が完了した日(法務局での審査が完了して、登記事項証明書や印鑑証明書が取れるようになった日)とはあまり考えません。...
-
2023.12.01合同会社の原始定款を電子定款の形式で作成していて、かつ定款上代表社員が明らかなケースの場合、設立登記時に代表社員の就任承諾書が必要か否かにつき、見解が分かれているようですので、私見を述べるとともに、...
-
2023.11.09新しく会社を設立するときには、資本金の額を決めて、登記をしなければなりません。 資本金の額をいくらにすればよいかは、正解がないため、司法書士や法務局が決められることではなく、会社(代表者)自身...
-
2023.05.23例えばA氏に100.66株、B氏に80.34株といったように、小数点以下の値がある株式を発行することはできるのでしょうか。 結論としてはこれはできないと考えられます。 会社法は、株式の数...